イベント・セミナー・講演活動


◆ 講演・セミナー活動について

Office TEAM101 一般参加向けウェビナー

 第1回

『だからあなたは騙される』
金融機関所属のFP、金融商品を販売しているFPが絶対に言わない"不都合な真実"


(※本セミナーは「中小企業同友会 広島中支部 同友ベストPro」で公式講演した内容と同じです。)

  正直、このセミナーをウェビナーでやるかどうか、本気で悩みました。 でも、今この社会構造の中で"本気で変わりたい"と思っている人がいるなら、 その人だけには絶対に伝えたい金融の真実がある、と確信したので開催します。
このセミナーは、"金融機関や詐欺師に騙されたくない人""自分と家族の未来を本気で守りたい人"だけのための場です。 金融機関所属のFPや、金融商品を売るFP、副業ノウハウ屋が絶対に言わない"不都合な真実"を、一切の忖度なしで徹底的に話します。 本気で現状を打破したい人だけ、申し込んでください。 その準備が出来ている人だけ、申し込んでください。

  タダなら聞こう、冷やかし、情報収集だけの方はご遠慮ください。そういう人リスクを負わない姿勢の人が聞いても、きっとあなたの人生は変わらないです。

本セミナーで何か特定の銘柄や金融商品についての価格変動や予測などについて私が所見を述べることはありません。このセミナーで学べることは原理原則と本質です。そうした情報がほしい、と思っている人は騙される一歩手前にいます。

8/20(水)21:00~ ZOOM

8/27(水)21:00~ ZOOM

(申し込み完了後メールで入室用アドレス送付予定)

講師:Office TEAM101 代表 砂田誠
参加費:2,000円(FITS会生徒は無料)

お申込みフォーム:https://forms.gle/fGf5AWchs18ezT4N6


◆ 一般の方向け勉強会・ワークショップ

●毎月開催 

株式投資・金融リテラシー

少人数ワークショップ

世の中NISA制度や日本市場の活況、また国内外での不確実で不安定な世情もあってか、資産形成への熱は高まるばかりです。

しかし、株式投資などの資産形成を行うにあたり、基礎基本的な金融リテラシーや、市場との向き合い方をしっかり学ばずに、
金融市場に参加して、失敗して「もう二度と投資なんかやるもんか!」となる人が多いのもまた事実。

そして、不確実で不安定で、何が正解なのかはっきりしない漠然とした不安を利用して、あまりに多くの詐欺が横行しています。

詐欺はどんどん巧妙化しており、騙される人が後をたちません。

私だけは大丈夫、騙されたりしない!そういっていた人が騙された、というケースが頻繁に起こっています。

本当に有益な活動をしている投資家たちも多いのに、そういった人を見抜けず機会損失になっているケースもあり、
投資や資産形成といったことについてみんな知りたいと思っていても、何を信じていいのかわからない、という話を数多く聞いています。

どんな新たな詐欺があなたの前にやってきても、金融市場の原理原則、
本質である『不確実性』を理解していれば、投資詐欺に翻弄されることはありません。
ばかりか、自分で金融市場に向き合う技術や知識を学ぶことは、
結果自分の人生を切り開いてくれる知識と技術にもなり得るのです。

こういいたお話を、保険や投資信託といった金融商品を一切販売せず、金融機関と一切利益関係を持たない、
公正中立を旨とした、現役の独立系ファイナンシャルプランナー兼日本株専門デイトレーダー
で、
全国に生徒を持つ、Office Team101代表砂田が、基礎基本のところからお話していきます。


会場住所:〒731-0137 広島県広島市安佐南区山本7丁目24-1 

公共交通機関:広島交通春日野線(バス)春日野口 下車徒歩5分少々

会場参加費:¥2,000

ワンドリンクオーダー制(別途料金)

*オンラインはありません。

【ご注意】

駐車場が7台までぐらいしか停められませんので、お車でお越しの方は前日までに下記のメールアドレスまで事前にお知らせください。

「Office Team101」team101asco@gmail.com


◆第2土曜日会場

会場: フジタスクエア まるくる大野 第1会議室
https://marukuruohno.jp

会場参加費:¥2,000 

*オンラインはありません。


◆これまでの参加者の方のお声

・お金について何も分かっていない事を分かりました。昭和から時代は変わった。物を買う、時間を買う。世の中を良くしたい自分が理想だけでは絵に描いた餅だという事。母子家庭の自分が子供にしてあげられる事、してあげられない事がある事に向き合っていなかった事。 砂田さんはは捨て身で人を救おうとしている真実の方。素晴らしい人格。私は吹けば飛ぶような一個人の人生だと思うけど、夢はある。しかし今のままでは将来自立出来ない。社会的知識が無い自分に師匠は必要だと思う。

・投資の勉強を初めて受けました。 人のために時間とお金を使うという在り方の話が一番響きました。 自分が学ぶこと、賢くなることが大事だと思いました!

・お金に対する知識のなさを実感しました。将来に対する漠然とした不安は人生を自分で責任を持って作る覚悟を決めてライフプランを作る必要性を感じました。真剣に人生を考えないといけないと改めて思いました。 身が引き締まる思いでした。 

・お金とは?というそもそもの認識の話から、それはなぜ必要か、目標は?など自分の人生に直結していく話が自分にとって大事な考えだと思い拝聴させていただきました。 闇雲にお金は大事だよね、ではなく何のために自分がどう使うのか、自分がどう考えるのか、そもそもどう考えるのかなど勉強になりました。

・師匠がほしいと思った

・ゴール目標計画をすっかり立てる重要さがわかった

・自分の置かれている状況が全く分かってなかったので また家族で聞きたいです!

・過去30年間、収入が増えず、学費や居住費・食費などが全て2〜3倍に増えている現状で、収入の窓口が一つだけであり続けるのは困難だと日頃から感じています。難しい言葉もありましたが、世界と比較した今の日本を知って、まずは自分がどうしたいのか向き合うきっかけを作って下り、ありがとうございます。何の為にお金が必要なのか、どうすれば行動を習慣化させることが出来るのか、その時々で答えは変わってくるかもしれませんが、問い続けていこうと思いました。

分かりやすいやり方での家計管理(使っていいお金がいくらか知る)というのが自分に合っていると感じました。家計簿を眺めてもピンと来ないことがあるので、「結局いくら使えるのか?」を知るのが初めの一歩になりそうでした。 今日は歴史や社会を振り返りながら、自分の生活に落とし込む導入編で面白かったです。

家計に直結する勉強はもちろん、「そもそも何で社会がこうなったの??」を知られるのが、自分の知的好奇心にブッ刺さります(笑)


◆ 参加イベント


【注 意】

投資詐欺が非常に増えています。

『誰かに運用資金を預けて利回り20%』

なんていうのは、『詐欺だ』と思ってください。

その投資専用のアプリにお金を振り込んでください、

などという話も同様です。

お金を預けませんか?という話は

すぐに行動せずにまず調べましょう!

誰かに自分のお金を預けるのはやめましょう。

私どもは一切お客様の運用資金をお預かりすることはありません。

あなたのお金はあなたの手で運用しましょう。


◆ セミナー講師、講演のご依頼は下記フォームよりご連絡ください。

  なお、同業の方、金融機関の方からのご依頼はお受けできません。